

宮崎県は、県土の76 %を森林が占め、その豊かな資源と、林内路網や高性能林業機械、充実した基盤整備等により、スギ素材生産量は 32 年連続で日本一を達成しております。
さらに近年、県内の製材工場は大型化され、製材品出荷量においても日本一を達成するなど、全国有数の林業・木材産業県です。
本セミナーは、そんな宮崎県の森林・林業・木材に関することや、県内の製材工場を紹介し、宮崎県の森林・木材産業についてもっと知っていただける内容となっております。すでに知っている方も、知らない方も、どうぞお気軽にご参加ください。
インテリアコーディネーターさん達によるケーキ箱の中にお部屋を作るワークショップ。
IHPC展示場の見学からスタートして、色んな展示品を参考にケーキ箱の中に、実際の壁紙やカーテン生地を使って、
自分のお部屋をデザインしてね。
制作キットになっている家具やインテリア小物も思い思いに配置しておしゃれなお部屋を完成させて、
インテリアコーディネーターさんのお仕事を体験しましょう!
完成後は、皆んながつくったお部屋のお披露目&撮影タイムもあるのでお楽しみに♪
いろんな形の端材をプラスして動くおもちゃなど、ゼロから親子で考えて完成させます。
木工職人がカラクリの仕掛けなどおもちゃ作りのコツをアドバイスします。
夏休みの宿題対策に貯金箱キット(約12cm角)もご用意しています。
セラトレーディングのご紹介はもとより、取扱いのある海外の水まわりブランドのご紹介や、実際にそれら水まわりのアイテムを設置している国内・海外のご採用事例を紹介いたします。
新しい⽣活へ向けライフスタイルの⾒直しが進む中、改めまして「国内外のホテル・住宅事例」にふれ、住空間のケーススタディを試みます。
今後、ますます多様化する⽔まわり空間のプランニングにお役⽴て頂ければ幸いです。
お待たせいたしました!今年もまたスピリチュアルモードの水廻りトレンドセミナーのシーズンがやってまいりました。
2023年は奇数年ということで、ISHが4年ぶりにフランクフルトにおいてリアル開催、そして例年通りに4月にはミラノサローネ2023が、さらには4月の最終週にタイのバンコクにて、ASEAN域内最大の建材展示会であるArchitect 2023が開催されました。そして、このセミナーの直前には上海で中国最大の水廻りの展示会であるKBC2023(Kitchen & Bath China)が開催される予定になっています。
そこで、今回は、な、なんと!この世界4大展示会をすべてカバーしたトレンドセミナーを開催します。(恐らく日本初の試みです)