2018-10_キッチンフォーラムp
フォーラム・セミナー

IHPCキッチンフォーラム
「欧州の最新キッチン・インテリアからみたこれからの日本のキッチン」

DATE
2018年10月11日(木)
※終了いたしました。
14:00~16:10(交流会16:10~17:10※希望者のみ)

欧州の最新のキッチンやインテリア、IoTを取り入れた先端の家電製品は、今までになかった新しく楽しい日本のキッチンライフをもたらす可能性が十分あります。今後予想される流れを事前につかむことで、新築・リノベーションを問わず、新たな海外キッチン関連ビジネスのヒントにつながります。
今回のフォーラムでは、キッチンジャーナリストとして世界のキッチン・家電製品を取材されている本間美紀氏から「欧州の最新キッチン・インテリアからみたこれからの日本のキッチン」と題して、基調講演いただくとともに、トークセッションではドイツにスポットを当てて、ドイツに関連するキッチン関連企業から最新の商品動向についてご報告いただき、最後に本間氏から今後の欧州のキッチン、インテリアの最新動向について、解説いただきます。

20180921a
フォーラム・セミナー

IHPC健康・快適・省エネ住宅フォーラム
「住まい手の暮らしを守るエコハウス
~家族の命、健康、家計、資産を守る家づくりとは~」

DATE
2018年9月21日(金)
※終了いたしました。
14:00~17:00 ※交流会17:00~18:00

20180921b

住宅の高気密高断熱化は住まいの省エネや住まい手の健康、快適にもつながります。それに加えて長寿命化による資産価値の向上、耐震性能向上による安心安全への取り組みなどを併せて実施することが今後の人口減少社会における住宅ビジネスの発展につながります。
そこで、木造住宅の構造設計を通じて、デザイン・快適性・省エネ性能と同様に不可欠な「構造の安全性」を追求している佐藤氏から「エコハウスに不可欠な構造・基礎・地盤の知識」と題して、基調講演いただきます。
また、パネルディスカッションでは「住まい手の暮らしを守るエコハウス~家族の命、健康、家計、資産を守る家づくりとは~」と題して、各パネリストに登壇いただきます。
フォーラムのチラシはこちら

ボトルアクアリウム 
イベント

夏休みIHPCものづくりワークショップ「アクアリウムづくり」

DATE
2018年8月25日(土)・26日(日)
※終了いたしました。
①11:00~11:30 / ②13:30~14:00 / ③15:00~15:30

可愛いお魚2匹が泳ぐ清涼感のあるアクアリウムをつくりましょう!

※ボトルの大きさ:縦15cm×横10cm

2018-08-IHIO
フォーラム・セミナー

IHIO・IHPC共催セミナー「リノベーションだからできる!片づけが楽になる収納プランのポイント」

DATE
2018年8月21日(火)
※終了いたしました。
14:00~16:00

「片づけが苦手」「家族が片づけてくれない」「片づけでもすっきりしない」そんな悩みを解決できるリノベーション。収納プランに模範解答のような正解はありません。
十人十色の住む人に合わせた収納とは?
住まいづくりのプロに知って欲しい収納計画に役立つヒアリングや片づけのクセについて、実例、エピソードなどを通してお伝えします。

conoHana*2018summer
イベント

夏休みIHPCものづくりワークショップ「ランプシェードづくり」

DATE
2018年8月19日(日)
※終了いたしました。
11:00~12:00 / 13:30~14:30 / 15:30~16:30

和紙や色紙、マスキングテープ、布などを貼り付けて気球型の可愛いランプシェードを作りましょう!
(ランプはほんのり黄色く光ります)
※大きさ:直径約20cm ・高さ25cm
(つり下げた時35cm 程度・置いた時25cm程度)
conoHana*2018summer.jpgh2conoHana*2018summer.jpglamps

 

...1020...2526272829...40...