2015-12-IHIO
フォーラム・セミナー

IHIO・IHPC共催セミナー「伝統産業からクリエイティブ産業へ」

DATE
2019年12月10日(火)
※終了いたしました。
14:00~16:00

京都の伝統産業である「西陣織」の技術を現在のクリエイティブ産業として捉え、様々な分野の世界のアーティスト、デザイナー、クリエイター、サイエンティストとの共創で新しい”NISHIJIN”を創り、クリエイティブ産業への業態変革に挑戦しておられます。
今後、どのようにしてクリエイティブ産業に変革させ続けていくのかも含めて、具体的にお話し頂きます。

IHPC12.6A
フォーラム・セミナー

アメリカ総領事館住宅セミナー「デザインの力で建築の魅力を伝える~洗練された内装空間を生み出すアメリカのデザイン~」

DATE
2019年12月6日(金)
※終了いたしました。
14:00~17:00(交流会~18:00)

デザイン性や居住性に優れた住まいは、住まい手の満足度が向上するだけでなく、住まいの資産価値にも大きな影響を与えます。
「デザイン性」「居住性」をUPさせるために、海外製の建材を用いることで、今までの住宅とは一味も二味も違う魅力ある住宅を、施主に対して提案できます。
また、アメリカの住宅デザインは、店舗やホテルといった商業施設や教育施設、クリニック等の医療施設にも大いに活用することができます。
こで、アメリカ建材を使用した多くの住宅・施設を手掛けた豊富な経験と知識を持つ成ケ澤伸幸氏に「デザインの力で建築の魅力を伝える~洗練された内装空間を生み出すアメリカのデザイン~」と題して、特に「海外ドラマから見るインテリアトレンド」
「モールディングのコンビネーションデザインのテクニック」「ミラノサローネからみる海外照明トレンド」を中心に、ご講演いただきます。また、アメリカ建材の輸入販売を手広く手掛けている中川武志氏から、施主に対するアメリカ建材を活用した住宅の提案方法を中心にご講演いただき、最後に輸入住宅・建材に長年携わってきた高畑和久から、輸入住宅・建材が普及し始めた1990年ころから現在までのあゆみと今後の展望についてお話をいただき、アメリカの住宅・建材をいかした、日本の新しい住宅ビジネスを提案いたします。

IMG_0022
イベント

IHPCイベント in 咲洲こどもEXPO2019

DATE
2019年11月2日(土)・3日(日)・4日(月祝)
※終了いたしました。
各イベント時間をご確認ください。

今年も毎秋恒例の「咲洲こどもEXPO(旧フェスタ)」が開催され、IHPCでは1つのワークショップと3つの展示会を行いますので、この機会にぜひお越し下さい!

IMG_2382
フォーラム・セミナー

IHPCキッチンフォーラム2019『あらゆる人のキッチン力をアップする〜映えるキッチンのつくり方〜』

DATE
2019年10月31日(木)
※終了いたしました。
15:00~17:00(交流会~18:00)

私たちの生活はずいぶん変わりました。 そのキーワードは『SNS映え』。 オシャレな家具や雑貨で溢れ、ライフスタイルを意識し、自らのライフスタイルを発信する人たちが増えています。 そんな『映える』生活のメイン空間はLDK。 しかしながらそこにあるキッチンは相変わらず代わり映えしないものばかり。 どうやったら『映える』キッチンが作れるのか、キッチンが美しくなるのか、その秘訣をキッチンデザイナーの和田氏が伝授して下さいます。

 

2019_10_stampA4
イベント

IHPC大人のスタンプラリー2019 in まちデコール

DATE
2019年10月10日(木)~14日(月祝)
※終了いたしました。
10:00~18:00(営業時間内)

IHPC展示場内3箇所に設けているスタンプポイントで3つ全てのスタンプを押して頂くと、ゴール(受付)で粗品を1つプレゼント。

...10...1819202122...3040...