宮崎県は県土の76%を森林が占め、その豊かな資源と、林内路網や高性能林業機械、充実した基盤整 備等により、スギ素材生産量は31年連続日本一になりました。
さらに近年、県内の製材工場は大型化さ れ、国産材製品出荷量においても日本一を達成するなど、全国有数の林業・木材産業県です。
本セミナーでは、そんな宮崎県の森林・林業・木材に関することや、県内の製材工場を紹介し、もっ と宮崎県産材を知っていただきたいと思います。
宮崎県産材について知っている方も、知らない方も、どうぞ気軽にご参加ください。
SDGsの15番目のテーマである「陸の豊かさも守ろう」にも寄与することを目的とした
国内の地域産材のショールーム「WOOD MEETS」🌲
ビジネスや大人だけではなく、未来を担う子供たちにも知って貰いたい。
そんな思いを込めて、
ワークショップを通して、”木のぬくもり”、”木の香り”を実際に感じ取っていただける
IHPCではお馴染みのNatural Backyardさまによる
「天然木のミニカー&どうぶつバッジづくり」を開催いたします。
また、9階の「WOOD MEETS」では、
出展8県(高知県・滋賀県・島根県・徳島県・奈良県・福岡県・宮崎県・和歌山県)を巡るミニスタンプラリーを開催いたします。
3個のスタンプを集めると、木製の素敵なノベルティをプレゼント🎁
各県の素晴しい木材・木製品も併せてご見学ください。
楽しい思い出づくりにぜひ|
NEXT21は、1993年に大阪ガス(株)が建設した近未来型集合住宅です。
100年以上の使用できるように工夫された建物で、社員が長期に居住し、エネルギー・環境・住まい方・機器開発等の様々な実験に参加しています。
講演では、NEXT21の概要と実験の内容をご説明し、これからの住まいについて考えるヒントをご提案します。
※本セミナーはZoom(ズーム)アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
※本講座は、一般社団法人 輸入住宅産業協会(IHIO) 認定「ライフスタイルプランナー」(LSP)単位認定講座となります。(2 単位)
近年、木材が人の生活環境に与える影響について注目されています。
今回、木が人に与える影響について研究されている東京大学大学院教授の恒次祐子氏を講師に迎え、科学的 データに基づく「木の空間の良さ」について講演をいただきます。
また、併せて、高知県の木造建築の事例や土佐材の特長についてもご紹介します。
木造建築や木材の利活用 にかかわる皆様に有意義な内容となっていますので、
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
この度、『WOOD MEETS』島根の木は、あべのハルカスを会場に、
「神々の国しまねの木 展示・商談会2022」を開催いたします。
島根県の7社の企業による木材・木製品を一堂に展示、各企業との商談会も行いますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
また、島根の木の魅力と木造建築について、建築家 三分一 博志 氏(三分一博志建築設計事務所主宰)を講師にお招きし、「地球のディテール」と題した講演会も開催。
新プロジェクト「直島×隠岐の島(島根木材)など」についてご講演いただきますので、こちらにも奮ってご参加ください!
基調講演のチラシPDFはこちら